最新記事(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(04/30) プロフィール
HN:
Mi
性別:
女性
自己紹介:
表向きは、サーフィン、スノーボード、登山に釣りとアウトドア好きの主婦ですが、
地は、インドア系。 裏の私をお見せします。 カテゴリーP Rリンクランキングに参加中☆ |
ネオニートを目指す兼業主婦のつぶやきブログ日々のことを、つらつらと書く為のものです。 普段、アウトドア系共働き主婦ですが、 本当はまったくダメ人間。 ずるいことしか考えてません。PAGE | 24 23 22 21 20 18 17 16 15 14 11 | ADMIN | WRITE 2014.04.25 Fri 18:45:18 私のマネーライフ〜中学生編〜お金が無くてバスを降ろされたことをきっかけに、お金をためる様になった小学生時代を 前回、ご紹介させていただきました。 プリクラ、懐かしいですね。 当時、2時間待って、やっと撮れた、フレームにうまく入らなかったり 覗き込む様に撮って鼻の穴しかとれてなかったり、変なプリクラしかなかった。 今回は、その中学時代編です。 中学生になると、お小遣いも3000円くらいになって、お年玉も一万円とか貰えて! 部活も始まって、交友関係も広がって、プリクラは全身映るようになって ボーイフレンドができて、公衆電話から家に電話したり、懐かしい。 とりあえず、中学の時は、部活が毎日あったのと、塾に行ったり、 自分で洋服を買う様になったりして、お金を貯めることより使うことの方が多かった。 そこで毎回断りを入れるのも面倒でしたので、祖母管理から、私管理になりました。 通帳を見せられると、ゲームソフトよりお金が好きな少女はやる気が高まりました。 もっと、増えればいいな。 でも、現実は甘くない。 お洒落もしたい、部活で付き合いもある、好きな人もいる、あ、ニキビも出来てきた そこで始めたのが、 1 おかあさんの化粧品を使って自分磨き 2 一緒に買い物にいって、お菓子をねだり食費を浮かせた 3 お洋服は買わず、姉に借りる もしくは フリマで買う、自分で作る とくに、3は当時、「裏原宿」という単語が飛び出した個性派ファッションの新世紀。 zipper や KERA という雑誌が乙女心をくすぐり アーティストでいうと 椎名林檎が出てきたり、ビビアンウェストウッドに憧れ、 私は、ノンタンの流れから千秋が好きで、千秋の作るアクセサリーや服はもちろん 「世の中に無いものを自分で作ればいいじゃない。世の中、人より変わってるのは怖くない」 といった、個を大切にする考えとかMake the road by myself 的な価値観に憧れてました。
ってなことで、中学校の頃は田舎で パンクロックを聴いている、腰にチェーン巻いたり、ふわふわのスカート履いた ちょっと不思議な格好をしたつるつる肌の変わったちゃんしてました。 部活休みだとチャリに乗ってプリクラを撮りに行ったり、 フリーマーケット(というか、ほとんどおばさんが行く慈善バザー)に 洋服見に行ったりしておりました。 おかげさまで、志望の高校にも入学でき、 買う前に、リメイクできるか考えてみる、作ってみるというような精神を 磨くことができました。 当時の一番の大作はもう残っていないのですが、 こんな感じのティアラを3ヶ月くらいかけてビーズで作りました。 ![]() 千秋も皆様ご存知のように、多方面で自分のブランド出したり プロデュースしたりして、いつまでも憧れの方です。 そして、いつまでも「キュートな個性」っていうぶれないのがスゴい! 千秋 苺同盟BLOG PR CommentsComment Form |