忍者ブログ

プロフィール

HN:
Mi
性別:
女性
自己紹介:
表向きは、サーフィン、スノーボード、登山に釣りとアウトドア好きの主婦ですが、
地は、インドア系。
裏の私をお見せします。

P R

リンク

ランキングに参加中☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のマネーライフ〜大学生後半 スノーボード始めました〜

サークル漬けからバイト漬けだった大学生前半はとりあえず
毎日忙しくて、授業そっちのけでバタバタしていました。

貯金も少し貯まったので、バイトのシフトも減らして
やりたいことをやろうと思った二年生の冬休み、
ウェア、小物類含むスノーボード一式+シーズン券を購入。

当時、友人に言われたことを忘れません。
「どうせやるんだったら、いいのを買った方がいい」

まぁ、バイト二ヶ月分くらい飛びましたが、
信頼できるメーカーのもので全て揃えることができました。
ちなみに、未だにウェアは現役で着る事ができます。
ゴーグルも曇りしらずで、板もブーツもビンディングもスペアで生きています。

今思えば、スタート地点で、自分に合わないもの、機能が十分でないものを購入していたら、
スノーボードを今、やっていないかもしれない。
様々な感覚、自然への尊敬や恐怖心、人との出会い、人生の生き方など、
今当たり前として、感じでいる事が、感じていられないかもしれない。

少し大げさかもしれませんが、
今の旦那とも結婚していなかったかもしれません。

これも、当時お金があったので手に入れる事ができたことのひとつ。
「お金は、つかうときにつかい、貯めるときに貯めるべし。」

大学時代は、素直だし勢いがあったので、これが見えていたけど
社会人になると、様々なものがブレーキとなったり、何がしたいのか見えなくなる。
そして
社会人になると、収入も増えないし、時間も増えない。
この辺を、増やしていくには、人脈と情報収集能力そして実行力が必要ですな。



PR

Comments

Comment Form